水色(スイショク)

やまゆき

2015年03月28日 10:10

浜松市浜北区アロマサロンyama"やまゆき"です。

トリートメントの後にお出しするハーブティー。「美味しい」と言っていただける反面、「ほとんど飲みません」とのお声も。


そうですよね~、私もアロマやハーブに携わるまではそうでした…ですからサロンにいらした時くらいはハーブティーを楽しんでいただけるよう心を込めて淹れています。

紅茶は水色(スイショク)、香り、味を楽しむために白くて浅い口径が広い薄いカップが良いそうですが、ハーブティーも色を楽しむようガラス製カップが良いとされています。


ペットボトルのキャップを開ければすぐにお茶できますが、
紅茶、日本茶、コーヒー、ハーブティー
お湯を沸かし茶葉を用意し、抽出するまで待つ。
色、香り、味を楽しむ、気持ちの切り替え、心のゆとり、そういうお茶の時間を大切にしたいですね♪


本日は、レモングラスとローズマリーです。
ハーブティーもトリートメント同様、ご希望がございましたらリクエストください。
講座開講の お知らせ
関連記事